2大学が統合したScience Tokyoとは

2大学が歩みScience Tokyoの誕生へ

科学の融合の先にあるものとは何か。予想もつかない未来を創り出せ

これまで両大学は、世界を変えるさまざまな研究成果を残してきました。東京科学大学への入学は、こうした科学の連綿と続く営みに参加することを意味します。統合により生まれる、新たな科学の可能性をともに追求しましょう。

Science Tokyoの目指す姿

東京科学大学は、未来を切り拓くために 4 つのビジョンを掲げています

両大学の尖った研究の推進

両大学は、理工学・医歯学の領域を中心に卓越した研究成果を残してきましたが、今後は研究者が自身の興味に根ざした研究を行える自由闊達な環境の整備に一層注力します。特に、創生医学、口腔科学、希少疾患・難病、統合エネルギー科学、新・元素戦略、 ディジタル社会・デバイスシステムなど、これまでの先端的な研究を引き継ぎ、さらなる発展を推進します。

部局等を超えて連携協働し 「コンバージェンスサイエンス」を展開

理工学・医歯学・情報学・人文社会科学など、異なる学問同士の融合と収れんにより、新たな科学領域を生み出すことを目指します。変化の激しい時代、世界規模の課題が山積するなか、互いに異なる専門領域を持つ大学だからこそ生まれるシナジーを生かし、「総合知」にもとづいた科学の進歩と、未知なる社会課題の解決に貢献します。

総合知にもとづき未来を切り拓く高度専門人材の輩出

教養教育と専門教育を有機的に連携させ、基礎的な研究から社会実装まで担うことのできる人材を養成します。そのため、学部から専攻領域を超えて学びを深めることのできる医歯理工融合教育プログラムの設置、学知を社会に還元するためのアントレプレナーシップ教育、産学連携を加速させるためのエコシステムの開発に取り組みます。

イノベーションを生み出す多様性、 包摂性、公平性を生み出す文化

国籍・年齢・人種・性別・障害の有無など、あらゆる差異を超えて、すべての構成員が安心して自らの活動に取り組むことができる環境と文化を創り出します。多様な人々が集まり、さまざまな相互作用を促進することにより、これまでにない新しい価値を生み出し、すべての人々がウェルビーイングを感じられる社会の創出を目指します。